ステロイドで効果が無かったら
早めに鍼治療をしましょう

ステロイドで効果がなかったら早めに鍼治療をしましょう

突発性難聴の検査

突発性難聴の鍼治療について説明する鍼灸師突発性難聴の鍼治療について説明する鍼灸師

更新 2024.11.15

突発性難聴はどんな検査をしますか?

突発性難聴はどんな検査をしますか?|新潟県M.S.様

ひどいめまいと吐き気で救急車で運ばれた後、突発性難聴と診断されました。

入院して治療をしたのですが、退院後も耳鳴りとふらつきが続き、頭痛も頻繁に起こるようになりました。

MRI検査では、特に腫瘍もなく異常はありませんでしたが、他にできる検査はありますか?

新潟県 M.S.様

お医者様の検査では、どの程度聴力が下がっているかを聴力検査で確認したり、脳腫瘍がないかをMRI検査で確認したりします。

当院では、体の機能を取り戻すことに重きを置いているので、聴力検査の他にも、医療用サーモグラフィや循環器用エコーを使って、自律神経異常血流異常を調べるための検査をおこなっております。

お医者様とは違った角度からの検査なので、突発性難聴の症状が長引きお悩みになられているようでしたら、一度当院の全身検査をご検討ください。

柔道整復師・鍼灸師 吉池 くるみ

突発性難聴とは?

原因の特定が難しい「重度の感音難聴」

突発性難聴は、はっきりとした原因を特定するのが難しい重度の感音難聴です。

治療はステロイド治療が一般的で、発症後すぐに開始するほど効果的とされていますが、ステロイドは突発性難聴を治すためのお薬ではないので、改善する人は全体の3分の1程度、残り3分の2は、少し改善しても耳鳴りやめまいなどの後遺症が残ってしまうことが多いです。

病院でおこなう突発性難聴の検査

急に耳が聴こえなくなると、お医者様は突発性難聴か他の疾患かを判断されるために、さまざまな検査をおこないます。

オージオグラム

突発性難聴は「重度の感音難聴」なので、「急激に30dB以上の聴力低下が生じたもの」が定義となっています。

どの程度聴力が低下しているのかを、さまざまな周波数を用いて防音室で検査をします。

ティンパノメトリー

聴こえを悪くする要因の中耳炎がないかどうか、鼓膜の外と内側の気圧が正常に保たれているかを検査します。

MRI

強いめまいと難聴を発症し救急車で運ばれると、お医者様は脳の病気を疑い、MRIで検査することがあります。脳に異常がない重度の難聴だと、突発性難聴やメニエール病などと診断されることが多いです。

また、蝸牛と前庭から構成されている聴神経に腫瘍ができると、神経が圧迫されて聴こえが悪くなってしまうので、その場合もMRIで聴神経腫瘍の有無を調べます。聴神経腫瘍が見つかると、定期的に検査をして経過観察となるケースが多いです。

MRI検査

血液検査

聴力の低下は、ムンプスウイルスや水痘・帯状疱疹ウイルスなどのウイルス感染、服用されている薬の影響などで発症することもあるため、血液検査をする場合もあります。

病院でおこなう突発性難聴の治療

薬で炎症を抑え血流を促す

突発性難聴は、内耳に炎症が起きている状態だと考えられているので、早急にステロイドの内服及び点滴で、炎症を抑える治療をします。

その他のお薬では、血流改善と末梢神経の修復を目的として、アデホスコーワやメチコバール(ビタミンB12)が使われます。

森上鍼灸整骨院の検査

オージオグラム

当院の聴力検査は、鍼灸用のオージオメータを使い、防音室ではなく通常のお部屋でおこないます。

音は、耳を通り電気信号に変換されて脳に伝わりますが、耳と脳の適切な連携がないと会話のコミュニケーションが難しくなるので、「音が聴こえるか」ではなく「音を聴き分けられるか」を確認するために、通常のお部屋で検査をしています。

また、突発性難聴では発症から時間が経過するにつれて、悪い耳の聴力に引っ張られるように、良い耳の聴力まで低下することも多いので、左右の聴こえのバランスも確認しています。

鍼灸用オージオグラム
骨導と気導を確認する聴力検査
 

ティンパノメトリー

鼓膜の動きと中耳の気圧に異常がないかを調べ、高気圧酸素療法のあとに発症することがある「滲出性中耳炎」の有無を確認します。

耳管機能検査機器
鼓膜と中耳の検査
 

耳管機能検査

突発性難聴の他に、耳管開放症や耳管狭窄症があることも、音を聴こえづらくする要因になるため、耳管機能不全の有無を確認します。

インピーダンスオージオメータ
耳管機能の検査
 

医療用サーモグラフィ

突発性難聴は、原因の特定が難しいとされていますが、血液循環障害の説が考えられています。

過度なストレスや免疫力の低下など、さまざまな要因が重なると自律神経の乱れから血液循環が悪くなるので、当院では自律神経異常を医療用サーモグラフィで確認しています。

※自律神経を調整する脳の部分には、体温調節中枢があるので、体表温度を診ると自律神経異常の有無が分かります。

治療前

ストレスで体温が下がった顔|鍼治療前

治療後

血流が良くなり体温が上がった顔|鍼治療後

循環器用エコー

内耳は、絶えず新鮮な酸素と血液が流れている部分ですが、椎骨動脈(脳と内耳に向かう動脈)の血流量が低下してしまうと、聴力回復が妨げられてしまいます。

また、姿勢が変わると血流量も変わってくるので、座っている姿勢や寝ている姿勢など、姿勢を変えて正確な血流量を調べます

エコー検査

モアレトポグラフィ

首が側弯していると椎骨動脈が圧迫され、内耳への血流が悪くなってしまったり、頭が重心からずれるとめまいが改善しなかったりするので、姿勢不良の有無を確認します。

治療前

歪みが生じ重心がずれている背中|鍼治療前

治療後

歪みが治りまっすぐに改善された背中|鍼治療後

森上鍼灸整骨院の鍼治療

耳の検査と全身検査で「根源からの解決」を目指します。

鍼治療は、炎症の抑制・循環の改善・末梢神経の回復に効果的なので、ステロイド・アデホスコーワ・メチコバールの効果がなかった突発性難聴でも鍼治療で良くなる方は多いです。

ただ、お悩みになられている症状や難聴の程度には個人差があるので、当院では耳と全身の検査からお体の状態を読み解いた上で、患者様に合った治療法のご提案をしています。

再発防止には梗塞体質から改善

突発性難聴は再発しない(再発しずらい)という見解のお医者様が多いですが、中には突発性難聴のことを「耳梗塞」と考え、脳梗塞や心筋梗塞のように、再発すると考えるお医者様もいらっしゃいます。

当院としても、突発性難聴がお薬で治らない方は、ふくらはぎの温度が低く、血栓ができやすい体質の方が多いので、突発性難聴発症の根底には、梗塞が大きく関係していると考えています。
※直系の近親者に脳梗塞や心筋梗塞を発症した方がいる場合は、特に注意が必要です。

再発を防ぐには梗塞体質の改善(滞りなく血液が流れるようにすること)が不可欠です。

鍼治療を検討中の方へ

お早めにご連絡ください

鍼治療は保険外なので、鍼灸院によって料金から治療内容まで異なりますが、患者様のご要望に応じた治療のご提案や、治療計画の組み立てが可能です。

また、お医者様とは違った角度からの治療なので、お薬の効果が感じられない方や、お薬の副作用が心配な方もご相談ください。

突発性難聴は、時間が経過するほど良い耳の聴力まで低下していくことが多く、当院には全国から患者様が来院されるので、診察・検査・治療をご希望の場合は、お早めにご連絡ください

著者情報

森上鍼灸整骨院 鍼灸師 吉池 くるみ

私が書きました

森上鍼灸整骨院 鍼灸師 吉池 くるみ

修学旅行でフランスに向かう際、機内で耳管機能不全を発症。その場に居合わせた看護師さんに看病される事態に。

この経験から、日本で唯一の鍼灸院用オージオグラムの研究に励み、聴力検査や突発性難聴の鍼治療を行っている。癒しオーラを放ちながら的を射た説明で、患者様からの信頼を集めている。

当院について

長野県須坂市にある鍼灸整骨院です。

森上鍼灸整骨院 鍼灸師、スタッフ

聴力検査、医療用サーモグラフィ、循環器エコー、モアレトポグラフィで全身検査をおこない、突発性難聴を根本原因から解決する鍼治療に取り組んでいます。

原因を素早く見つける

耳鼻科専門の鍼灸院6つの検査

  • オージオグラム

    聴力検査

    骨導と気導の状態は、幅広い音域を使って「音を聴き分けられるか」を確認し、鍼の効果を最大限に引き出すツボを選定します。

  • 耳管機能検査装置

    耳管機能の検査

    日本で流通している唯一の検査機器で、耳管機能不全の有無を確認し、聴こえを良くするための鍼治療に活かします。

  • インピーダンスオージオメータ

    鼓膜と中耳の検査

    鼓膜の動きと中耳の気圧状態を確認し、検査結果から中耳炎の後遺症や、顔面神経麻痺後遺症の鍼治療に活かします。

  • 体の歪みの検査:モアレトポグラフィ

    体の歪み

    首の側弯は椎骨動脈を圧迫して脳や内耳の血流を悪くするため、モアレトポグラフィで確認し、歪みを治す鍼治療をします。

  • 血流の検査:循環器用エコー

    血流の異常

    自然治癒力の低下は血流の異常で分かるので、循環器用エコーで手足や首の状態を確認し、血流改善の鍼治療をします。

  • ストレスの検査:医療用サーモグラフィ

    ストレス状態

    治りを妨げるストレス状態は体表温度に現れるので、医療用サーモグラフィで確認し、自律神経を整える鍼治療をします。

患者様の声

  • 突発性難聴の鍼治療をされた山梨県T.O.様

    T.O.様山梨県

    ステロイドが効かない突発性難聴

    続けて良かったです

    まさか鍼灸院で本格的な検査ができるとは思いませんでした!ステロイドの点滴と高圧酸素療法をしても治りませんでしたが、おかげさまで少しずつ聴力が回復傾向にあります。体温も上がってきたので、この調子で治療を続けていきたいです。

  • 突発性難聴の鍼治療をされた長野市 M.I.

    M.I.様長野市

    めまいから始まった突発性難聴

    調子が戻り始めました

    森上さんは、検査で治らない原因を見つけてくださり、耳の治療と全身治療でだいぶふらつきが良くなりました。音も聞こえやすいです。退院後も調子が変わらず絶望していましたが、救っていただき本当に感謝しています。

  • 耳鳴りの鍼治療をされた長野県T.S.様

    T.S.様長野県

    突発性難聴の耳鳴り

    感謝しています

    森上さんの検査でものすごくストレスがかかっていることが分かったので、1日2回の鍼治療をやりました。気が滅入りそうなひどい耳鳴りがありましたが、おかげさまで数日で良くなってきました。

※「患者様の声」は 個人の感想です。
疾患により治療法や効果の出方が変わります。

不調の根本原因は人によりさまざまなので、当院では全身検査をしたうえで、その患者様に合った治療法をご提案しています。
分からないことやご不安なことは、「今すぐ無料相談する」ボタンからご相談ください。